青がきこえる

ブルースの底なし沼へようこそ

【お手軽&節約】コンビニをカフェ代わりに使おう!

皆さん、こんばんは!
連日早起き中の菅原です。
早起き生活を続けてから毎日が自分でも驚くくらい充実しています!
もっと充実させるために5時半起きから5時15分起きに変更しました。

さて、今日は最近ちょっとしたマイブームの紹介です。
それはコンビニのイートインスペースをカフェ代わりに使うこと。

スタバに行けよ・・・との声が聞こえてきそうですが笑

ラテマネーという言葉があります。
これはアメリカで有名な資産アドバイザーのデヴィット・バック氏が提唱している言葉です。
コーヒーショップで購入しているコーヒーも月や年で計算すると馬鹿にならないくらいの金額になってしまいます。
このようにいつの間にか家計を圧迫する支出がラテマネーです。
(あくまでコーヒーは1例で人によってはビールマネーやスイーツマネーにもなり得ます)

カフェ代のために収入を減らしてしまうのも悲しい話。
でもカフェで読書をしたくなるのも事実!
そこで私はコンビニをカフェ代わりにすることを提唱する訳です。

f:id:mojomanta:20160626231903j:image
今日のコンビニカフェの様子

アイスコーヒー+チョコレートチュロッキー
合計208円

コーヒーと茶請け(コーヒー請け?)までついてこのお値段。
安い。。。
しかもこのチョコチュロッキーがめちゃくちゃ美味しいのです。
甘味と絶妙なほろ苦さが同居してなんともいえない味なのです。
そしてコーヒーと合うんだよなぁ、これが。
超おすすめ。

これなら週2回(週末を想定)しても
208円×2=416円
416円×4=1664円

安い。。。

しかも案外うるさくなく快適だったりします。
(もちろん昼間は除きますが)
どうしても煩いのが気になる方はイヤホンでジャズでも流しておけばOKです笑

そして嬉しいことにWiFiサービスがあったりコンセントがあったりと超便利です(^ω^)

f:id:mojomanta:20160626231146j:image
↑ファミマで行っているWiFiサービス
60分×3回って十分過ぎます(^ω^)

皆さんもコンビニでラテマネーを節約してみてはいかがでしょうか。
もちろん他のお客さんの迷惑にならないように最低限のお気遣いはお忘れなく!

朝5時半起き生活をすると人間はどう変わるのか【実験開始編】

皆さんおはようございます。
菅原翔一です。
梅雨の時期に入りジメジメと蒸し暑くなってきました。

最近、朝5時半起き生活を続けると人間はどうなるのか実験を始めました。

【早起きを始めた理由】


夜は仕事で疲れているため何をやってもダラダラしている自分に気づいたからです。
家事をするのもダラダラ、ギターを練習するのもダラダラ、映画を観たり本を読んだりするのもダラダラ。
惰性でやってるだけじゃん!これじゃいかん!
このまま年をとるとダラダラおっさんになってしまう!(僕は23歳です)

そこで自然に「早起きしよう」となった訳です。
理由付けして考え付いたのではなく直感です。

どうせなら成果をまとめてブログで発信することによって早起きの効果を皆さんにお伝えしたいと思ったのです。

【早起きをする目的】


  1. 1日の生産性をあげる
  2. 趣味に取り組む時間をもつ
  3. 健康な体をつくる
何をするにしても目的が大事だと思うので自分なりに3つ考えてみました。
早起きをすることでこの3つが達成されたかまとめてみたいと思います。

【ルール】

  1. 平日、休日に関係なく朝5時半に起床する
  2. 起きてからすることは自由とする(必然的に朝食、趣味のギター、読書、ブログ執筆になりそう)
  3. 朝5時半に起きれなかったとしても自分を責めない笑
3つめのルールが一番大事なのは言うまでもないです笑
どうしても付き合いやバンド練習などで夜がとても遅くなることもあるので、、、
もし起きられなかったとしても自己嫌悪に走らずに軌道修正するためにどうすれば考えるほうがよっぽど建設的!


さて早起きをすると人間はどうなるのか!
途中経過もちょくちょく書いていきますので是非ともご覧になってくださいね!

f:id:mojomanta:20160615063209j:image
先週の土曜日の朝に早く起きてランニングしたときの海。
綺麗だったなぁ。

親指はここまで進化する!Magic Sam Live

f:id:mojomanta:20160605221813j:image

1969年8月、1人の男がとあるライブ会場でハンディレコーダーのスイッチを入れた。
男はスイッチを入れるときにその録音テープが時代の生き証人となるとは思わなかっただろう。

「どうやらとんでもないブルースを弾くやつがいるらしい」

噂が噂を呼び、テープはコピーが何度も重ねられ人から人の手に渡っていった。
コピーが重ねられた数に比例するかのように噂はどんどん大きくなっていった。

テープは遂に日本にまで辿り着いた。
テープが生まれたアメリカから遠く離れた日本でテープはレコードに姿を変え、多くの人が手にすることができるようになった。

全ての始まりとなったハンディレコーダーにスイッチを入れた男の名前は誰も知らない。(そもそも男か女なのかも分からない)

だがテープに人々を熱狂させた音を吹き込んだ男の名前は今日でも聞くことができる。
サミュエル•ジーン•マゲット。
人々は彼をこう呼ぶ。
マジックサム(魔法の親指)と。

1969年8月、第1回アンアーバーブルースフェスティバル。
1万人の聴衆を前にしたサムにとってそれはとても暑い夏の日だった。
そしてそれがサムにとって最後の夏になるとは、、、
同年12月1日、マジックサムは心臓発作によってこの世を去った。
享年32歳。
あまりにも早い死であった。

小説風(?)にスタートしてみました。
このブログが始まって初の音楽ネタです。 

今日はマジックサムのMAGIC SAM LIVEをご紹介します。

まずはお断りをひとつ、、、
このアルバムの音の悪さは半端じゃないです。
手軽に良い音がとれる現在とは違ってこのときの録音機器の技術はまだまだ未熟なので仕方ないのですが、、、

しかしその音質の悪さをものともしない迫力ある演奏がこのレコードには閉じ込められているのです。
ぶったまげるよ。

このアルバムの一番の魅力はなんといってもマジックサムの熱のある演奏です。
熱のある演奏、、、といいましてもライブ盤だから当然ではないかと言われそうですが笑

スタジオ録音でのマジックサムのプレイはどちらかというとかなり理知的なタイプ。
バンド全体のサウンドを常に考えあまりギターの音を目立たせないスタイルです。
(これはブラスが前面に出た2枚目のスタジオアルバム「Black Magic」でより顕著になっております)

しかしこのアンアーバーフェスでのマジックサムの演奏は実にエネルギッシュ。
前のめりで終始ハイテンションだったサムの顔が目に浮かびます。
ほどよく歪んだギターに清涼感のある彼の歌声が心地よく絡みます。

特にロバートジョンソンのカバーであるD面2曲目のSweet home Chicagoは圧巻!
ロバートジョンソンも天国から口をあんぐり開けて見ていたことでしょう。
(このマジックサムのカバーが現代のバンドスタイルで演奏されるSweet home Chicagoの元になっています)

このライブが行われた年の12月にマジックサムは亡くなります。
マジックサムのアーティストとしての人生の特徴としてオリジナル曲をほとんどやらなかったということが挙げられます。
彼の持ち曲のほとんどはカバー。
しかしサムが現在まで伝説のブルースマンとして語り継がれているのは何故でしょうか。
それはサムがカバー曲を自分の音で演奏することによって徹底的な自己表現をしようとしたからであると思います。

たとえ他人が作った曲でも自分の音を突き詰め、それで演奏することによって自己表現になり得る。
天国のマジックサムが語りかけているような気がするのです。

毎月1日は丸亀製麺に行こう!釜揚げうどん半額!

皆さんこんばんは。
暑い日が続きますね。
午前中は仕事で車を使っているので直射日光にさらされています。
少しずつ憧れの黒人ブルースマンに近づいているような気がします。

さて今回は毎月1日は丸亀製麺に行きましょう、という記事です。
タイトル通りです。

何故毎月1日に丸亀製麺に行くと良いのでしょうか?
実は毎月1日だけ釜揚げうどんが半額なのです!
半額ですよ、半額!
しかも端数のの5円は切り捨て!

つまり、、、
並サイズは通常290円なので140円。
大サイズは通常390円なので190円。
特サイズは通常490円なので240円。

無茶苦茶安い、、、

ということで今日も喜び勇んで丸亀製麺に行ってきました。

f:id:mojomanta:20160601205208j:image
頼んだのは釜揚げうどんの特サイズ。
野菜かき揚げとかしわ天を一緒に頼んでも500円。
これは驚異的な安さです。

皆さんも毎月1日は丸亀製麺に行ってお腹いっぱいになってくださいね。
1日だからうっかり忘れやすいのでケータイなどでリマインダーしてもらうようにするが吉。




超簡単に作れる!アメリカンレトロな額入りポスター!

皆さんこんばんは!
週2回更新するといって見事に週末に書いている自分です笑
ギリギリ感はこの際無視してください笑

今日はDIYネタでいきたいと思います。
アメリカンレトロな額入りポスターの作り方を紹介致します。

f:id:mojomanta:20160529225934j:image
このようなかっこいいポスターが超簡単に誰でも作れてしまうので是非とも試してみてください!

〜準備するもの〜
①カッター
②額(なんでもOK!今回はダイソーのB4サイズを使いました。200円也。)
③アメリカの古雑誌(ネットで安く買えます)

ちなみに今回は1970年の9月11日に発刊されたライフマガジンを使用しました。
f:id:mojomanta:20160529224236j:image
このアフロ誰やねんと思わず突っ込みを入れたくなるのはこらえましょう。

それでは作業に入っていきましょう!
超ざっくばらんにいきますのでご了承ください笑

f:id:mojomanta:20160529224506j:image
まずはポスターにしたいページを選びます。
今回はコカコーラの広告ページでつくります。

f:id:mojomanta:20160529224624j:image
定規を使って切り抜きます。
あんまり綺麗に切り抜かなくても大丈夫ですのでご安心を。(理由は後述)

f:id:mojomanta:20160529225035j:image
用意した額を開封して背板を取り外します。

f:id:mojomanta:20160529225237j:image
フレームに収まるように折り込みを入れてサイズを調整します。
(折り込むから切り取る際にあまり神経質にならなくていいのです!)

f:id:mojomanta:20160529225455j:image
ちゃんとフレームに収まりましたね。
上下のサイズ調整ばっかりはどうしようもならないので諦めましょう。(完成したらあまり気にならないので大丈夫です)

あとは背板をもとに戻して・・・
f:id:mojomanta:20160529230000j:image
完成!
お疲れ様でした!

本物のヴィンテージの雑誌を使っているので雰囲気は抜群ですー!
本当に簡単なので皆さんも作ってみてくださいね!
それでは!


余ったビールはお風呂に投入!ビール風呂に入ってみました

皆さん、こんばんは!
随分暑くなってきましたね。
今年の夏が心配です、、、
ビールは美味しくなるのでしょうが、、、

そんなことで今日はビールの話です。
(前置きの無理矢理感、、、)

BBQなど野外でビールを呑む機会が増えるこの季節。
ついついビールを買いすぎて余らせてしまうこともあると思います。
未開封なら家に持ち帰って呑めば万事OKでしょう。
しかし3リットル缶が余ったら・・・?

先日参加したバーベキューでほぼ開封済みだけどほぼ満タンの3リットル缶をもらいました。

f:id:mojomanta:20160524214951j:image
これが3リットル缶。
でかい。

余談ですが家に持ち帰て開栓したところブバアアアアアアアッッッッッ!!という音と共にキャップが天井近くまで打ち上がりました。
まじでびびった。

3リットルを一人で飲める訳がないので何か別の使い道はないかとネットで検索してみる、、、
すると目に飛び込んで来たのがビール風呂。

ビール風呂!?

読んで字のごとく入浴剤の代わりとして湯船にビールを投入したお風呂につかる入浴法(?)みたいです。
面白そうなので試してみることに・・・

f:id:mojomanta:20160524220312j:image

見た目はお世辞にもよくない。
というかこれおし○こやん・・・
(食事中の方がいたら全力で謝りますのでご一報ください)

意を決して入浴。

・・・

・・

めちゃくちゃええ香りやないですかぁぁあああああ!
ホップの優しい香りがたまらん。

汗もいつもよりたくさんでてちょっとしたサウナ気分です。

調べてみたらビール酵母が肌をつるつるにし、髪と爪にハリを与えるとのことです。

(風呂上がりにビールが飲みたくなったのは言うまでもない)

菅原翔一のプロフィール


ブログを始めて2日目、そして2回目の投稿です。
タイトル通りまずは自己紹介をしたいと思います。

名前は菅原翔一といいます。
ハンドルネームではなくれっきとした本名です。
あえて本名でブログを書く理由はまた別で記事にしたいと思います。

現在23歳で福井の小浜市で生活をしております。
小浜市、、、ご存知でしょうか。
オバマ大統領と同じオバマにあやかりオバマアピールをしまくったあの小浜市です。

とにもかくも音楽が好きで仕事以外は音楽を聴くか演奏するかのどちらかです。(後は読書か映画ですかね)

現在は特にブルースを好んで聴いております。
一応言っておくと八代亜紀とかのブルースではないですよ!笑
ロックやポップスの祖先であるアメリカの黒人音楽のブルースです。
特にライトニングホプキンスやマジックサムが大好きです。
長くなりそうなのでこれもまた別で記事にしよ、、、

ギターも下手くそながら弾いております。
最近はロバートジョンソンに挑戦中。
全然弾けなくて絶望していますが笑

落ち込むこともあるのはありますが基本的にメンタルは鉄です。
折れません。
センスがなくても粘り強くやるのが自分です。
自分の行動で自分の人生を面白くしていきます。

ただし細かい作業が超苦手なのでそこは直さないと駄目やなぁー。痛切に。

そんな人間が私、菅原翔一です。
本名と住んでいるところを晒すだけでも相当アホな方だと自分でも思います笑

f:id:mojomanta:20160520211210j:image
写真は先日ライブを行った東京のレッドシューズでのワンショット。
相当ブルースマン気取りである。